fc2ブログ
ベルズスクエア&革工房ベルズの社長のブログです  
東広島市の広島大学前にあるベルズスクエアのお店情報の配信です!
04≪ 2023| 1234567891011121314151617181920212223242526272829303105/ ≫06
マイクロSDがジャンプ
新しい携帯電話で使い方が・・・

 昨日は一生懸命説明書と格闘です!

 その時、マイクロSDを取り出そうと
  プッシュしたら・・・2mぐらいジャンプ!

   あわてました!無くなったかと思いました!

 あんなに飛び出すなんて・・・・
  気をつけないと・・・・




ところで、マイクロSDって知っています?
NEC_0003.jpg

こんなに小さいんですよ!
 この中に写真やデータなどが入れることができます。

 結構容量の大きなのもあって、技術の進歩はすごいです!

  私はあまり要領の大きなものにすると、
   写真の整理が大変なので、小さいものにしています

   大きいと限りなく撮ってしまって、整理が。。。

ちなみに私のパソコンはパナソニックなので、
  ダイレクトに突っ込むところが装備されています
   (他のにもついてるのかな?)

 もちろんアダプターに差し込んで
 
NEC_0001.jpg

すごいでしょう。。。って自慢にならないか・・・

 


大昔は、これがカセットテープだったんですよね!
 
 データを入れるのはカセットテープで、「ピ~~~ヒャラ~~~」
ってな感じで、データを入れる
  ファックスみたいなものかなぁ
 
 読み込むときにも、同じ「ピ~~~ヒャラ~~」って
  10分ぐらいかかって読み込んで、
   やっとオセロぐらいのゲームができる。
  そんな感じでしたよね・・・

 その後、フロッピーディスクっていうのが出ました!
  最初は、8インチぐらいでしたっけ?
   A4用紙ぐらいの大きさのうすっぺらいディスクだった記憶が・・・
  その後、5インチになって、3.5インチが出て
 
 記憶用の媒体はいろんなものが出ましたよね!
  3インチとか、2インチなんかもあったですよね

 統一性が少なくて、機種が違うと使えなかったり。。。。
 
  お、今思い出したけど
   「MSX」って言うのはどこへ行ったのかなぁ・・・・
   
  そういえば、昔のファミコン
   ちゃんとキーボードや、記憶用のカセットデッキなんか(フロッピーではなかったよね?)もありましたよね!
  
  
 



 
関連記事

毎日ポチッとしていただけるととっても元気になります!
広島ブログランキング

ショッピングはこちらから↓↓
ベルズスクエア トップへ
ベルズスクエアネットショップ

フェイスブックページはこちら↓↓
ベルズスクエアフェイスブックページへ

広島県東広島市西条下見6丁目5-47
TEL 082-421-5110
営業時間 10時ごろから19時ごろ 木曜日定休

革工房BELL'S
広島県東広島市八本松町原7451
2007'04'28(Sat)10:12 [ 店長日記 ] CM0. TB2 . TOP ▲
COMMENT
コメントする














秘密にする?

    
この記事のトラックバックURL
http://inakanohanaya.blog58.fc2.com/tb.php/205-77384c54
trackback
 『☆激安!!夏の大決算SALE開催中☆』パナ 
MP3音楽データ再生!     パーソナルMDシステム ■ライティングオペレーションステージで、操作がスムーズに■パソコンで記録した音楽データも楽しめるMP3音楽データ再生■ライブバーチャライザーとPPマイカスピーカーが高音質を実現●豊かな低音と透明感あふれる高音  

2007/08/12 08:06  カセットデッキを極める
 『この秋も激安!秋先取りSALE開催 』サン 
カンタン録音&カンタン再生■ 最大出力2.6Wのハイパワー■ おけいこに便利な内蔵マイク付き■ 便利なフルオートストップ機能搭載■ カセット■ ラジオ● わかりやすい日本語表示● ヘッドホン端子(ステレオミニジャック)● 受信バンド:FM(ステレオ)/AM(モノラル)● スピー  

2007/09/15 11:22  カセットデッキを極める