いよいよ8月になりました!
夏真っ盛り!ちょっと台風来てるけど・・・
家の長男は夏休みの自由研究!
結局大豆の発芽実験と、スーパーの研究をするそうです!
スーパーの研究って???
スーパーマーケットの研究です!
社会の自由研究だとか・・・
理科だけではないのか?
昨日、長男がお店に来て、当店の入っているスーパーの店長さんにいろいろと質問していました!
スーパーにお店があってよかった~~
これがまた、子どもの質問って、なんだか手厳しい!
【売れないときにはどうするんですか?】
隣で聞いてた私のほうが、「店長すみません・・・」って感じでした。。。
「売れ残ったお弁当や刺身はどうするんですか?」
店長は少し困っていました(笑)
その後、パン、魚、肉、などの部門の裏側!
作業場のほうでいろいろと見ていました!
機械のことを聞いたり、作り方などいろいろと聞いていましたよ!
これは結構社会勉強にもなって面白いかも!
私自身驚いたこともありました!
一番数が売れる商品は「あげ」だそうです!
これは驚きでした!
結構、スーパーの店長さんにお願いしたら可能な研究かもしれません。
もちろんお盆や、売り出しの時期などには行かないようにね!
質問事項をまとめておくといいと思います。
もうひとつ、意外な事実!
これは大変大切なことなんですが、研究や、調べ物をするための本!
専門的な本は購入すると高いですよね!
で利用するのが図書館!
でも本の数は限られます!で、これ早く予約に行かないと夏休みの間に借りれないことになるんです・・・
お盆が過ぎると殺到するそうですよ!
インターネットで調べるのも手ですが・・・子どもたちにはやはり本に触れてもらいたいものですね♪
図書館に行くいい機会ですのでぜひ本で調べてください!
研究内容を決めたらまずは図書館で関連の本を探すのがいいかもしれません!
ブログに訪れたお客様へ↓

ランキング参加中↑↑↑
クリックお願いします!↓↓↓


当店ネットショップはこちら↓↓

アクセが充実の本店

オカヤドカリの関連商品はこちら
- 関連記事
-
- 台風です (2007/08/02)
- 夏休み自由研究ネタ (2007/08/01)
- ビッターズ出店 (2007/08/01)


ベルズスクエアネットショップ
フェイスブックページはこちら↓↓

広島県東広島市西条下見6丁目5-47
TEL 082-421-5110
営業時間 10時ごろから19時ごろ 木曜日定休
革工房BELL'S
広島県東広島市八本松町原7451